9/15(祝)秋季大会学童準決勝!VS荒川ジャンプ

2025年9月15日(月)※祝、荒川区秋季大会(ライオンズ杯)の準決勝、荒川ジャンプと対戦しました。荒川ジャンプは2025年春、夏、ジャビット決定戦と主要な大会で全て優勝してきた荒川区ナンバーワンのチーム。この夏を経てのキミ達の成長を見せてくれ!!
秋季大会もいよいよ準決勝へ!ここまで残った4強は、荒川ジャンプ、スティラーズ、南千住ペガサスそしてエンジェルス。6年生最後の荒川区大会を悔いのないように、思い切って戦ってほしいです!!



試合は4回まで緊迫の接戦となりました。1回表の荒川ジャンプキャプテン西村君の痛烈なセンターに向かったライナーを、エンジェルスキャプテンのジョーがスーパーキャッチ!1塁ランナーが飛び出し、ダブルプレーで0点にしのぎます!ナイス!ジョ~~!!



荒川ジャンプの先発は、5年生の木村君。この木村君の絶妙なコントロールと緩急で、エンジェルス打線が沈黙。前回の試合とは違う展開に。。。



2回表エンジェルスのスーパープレイが!!ランナー1塁において、右中間よりセンター前ヒットを打たれる。1塁ランナーはスタートよく3塁をを狙う!センターの5年生アサヒがすかさず3塁へ送球!タッチアウト!お~~~!!すげープレイ!!これが出来たら最高です!!感動したよ~!!



木村君のナイスピッチングになかなか塁に出られません・・・



3回表、2本のヒットで1点を献上



3回エラーで出塁するも無得点!4回表(守備)にも素晴らしいプレーが!ランナーを1塁に置き、ピッチャーゴロ!ユウスケがすかさず2塁送球!セカンド、コウセイが1塁へ送球!理想的なダブルプレー!またまた感動!!今年の学童チームはボール回しの精度が高く、こういうところに基礎ができているかが出るんですよね~!素晴らしいです!!



勝負の5回表。ヒットのランナーが2、3塁へ進み、ここを抑えたい・・・しかし・・・ここにきてエンジェルスのミス出ました・・・緊張した中で、どちらが緊張を切らさず、相手の緊張が切れる瞬間を突くことができるかの勝負・・・エンジェルスの緊張が先に切れましたね・・・この回3点を献上。しかしこの回にもキャッチャータダスケの2盗阻止もあり、ナイスプレーもあったね!



5回裏、この大会打撃の活躍が光るレフトアキトのレフト前ヒット!しかしこのランナーも返すことができず、最終回へ~



6回表、ピッチャーはタダスケに。ツーアウトを連続で取るが、ヒットのランナーが3塁に進み、投じたボールがバックネットを抜けてしまう不運・・・これでさらに1点を取られ、最終回の攻撃へ!!



最終回の攻撃は9番から、上位打線に回る打順。期待するも、木村君の投球は衰えず。。。5-0でゲームセットとなりました・・・


準決勝のジャンプ戦、エンジェルスの守備もナイスプレーがたくさん出ましたね。結果としては残念ですが、普段の練習の成果が表れてました!打撃に関しては、好投手をどう攻略するか、課題が残りましたね。やはり荒川ジャンプは強い!普通それ学童だと落球するよね~みたいなのもファインプレーでアウトにしてしまう守備力、どの打順からでも攻められる攻撃力、選手層の厚さ、やはり高い壁でした・・・
次週は南千住ペガサスとの三位決定戦!南千住対決となりますよ!この真剣勝負に持てる力を全部出し切って、3位になり、表彰式に出ようぜ!頑張れエンジェルス!キミたちならできる!!